水温の上昇とともに、エサ取りも多くなってきました。エサは、少し多めに持っていった方が良いですよ
キビレの30cm〜40cmクラスがよく釣れています。キビレは庄内湖の奥まで入ってます。
![]() |
||||
日時 | 4月20日 | |||
重量 | 1.42k | |||
長さ | 45cm | |||
氏名 | 金子哲也 | |||
エサ | ユムシ | |||
場所 | A航路 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
日時 | 4月13日 | 4月14日 | 4月14日 | 4月15日 |
重量 | 1.21k | 1.52k | 1.03k | 1.02k |
長さ | 43cm | 45cm | 40cm | 40cm |
氏名 | 新村久幸 | 宮城規至 | 大竹 博 | 新村孝之 |
エサ | ユムシ | エビ | ボケ | ユムシ |
場所 | 奥ガメ | 庄内航路 | 日の出 | 村櫛海水浴場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
日時 | 4月13日 | 4月13日 | 4月13日 | 4月13日 |
重量 | 1.14k | 1.28k | 1.17k | 1.12k |
長さ | 41cm | 44cm | 42cm | 42cm |
氏名 | 伊藤充良 | 中村嘉信 | 河合千尋 | 金子哲也 |
エサ | ユムシ | エビ | ユムシ | ユムシ |
場所 | 庄内航路 | 山崎 | 中ノ郷 | 鷲津 |
3月のキビレ釣果 | |
4月1日〜4月10日のキビレ釣果 | |